2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日に引き続きマーラー9番ネタである。 あれから、他のオケのロンドン公演などをチェックしてみると、なんとミュンヘンフィルが昨日まで連続三日間、マーラー9番を演奏していた。さらに、ロッテルダム・オーケストラもゲルギエフ指揮で6月ごろマーラー9…
今日、現実逃避でネットをブラブラしていると、ウィーンフィルが4月にロンドンに来る事を発見。プログラムも、なんと昔演奏して、とっても大好きなマーラー9番をやる。 早速オンラインでチケット購入を試みるも、availableと表示するくせに、2枚購入しよ…
実は、ウェールズにもプレミアリーグがある。しかも、1部しかない。 http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/league_of_wales/default.stm とってもマイナーだ。だって、強いチームがいないのだ。 ウェールズの2大都市、カーディフとスウォンジーに本拠…
気が付いたら1時間進んでいた。つまりサマータイムなんだな。 時間軸がずれるだけで、別に一日の活動時間が長くなるわけではないので、普通の人にはどってことないんだけど、今の自分には調整の為に今日カットされた1時間がもったいない。だって、レポートの…
今度は、イースターである。4月の3週目まで休みなのだ。 連続した休みは多いけど、日本のように毎月一つは祝日がある訳ではないので、休日の合計はあまり変わらないと思う。 日本は、祝日が土日にくっ付いて、3連休とか、4連休があるけど、これって観光地…
orkutのようなソーシャルネットワークサービスは、人と人とをつなげることをサポートする。しかし、なんだか、しらない人と繋がっているんだか、繋がって無いんだか分からん。 ここに、口コミという要素を、知人を介した、知らない第三者へも発信する機能を…
人事部と有給休暇の繰越に着いて確認をしたところ、???!!!!なメールがきた。 今年、つまり2004年だが、9月に復職しても、次年度である2005年4月-2006年3月期には有給が付与されないそうな。つまり、1年間有給なし。そんな話きいてないよぉと言ってや…
ネットで、相撲を放送しないかな? そうすれば、平日、仕事中も見れる。会社のトラフィックを使うから禁止されるかもしれないけどね。 海外から見れるので、英語の解説をつければ、世界中から相撲を評価してもらえる。と思って調べたら、gooで配信していた。…
私は、自分に足りないところがあるからと思って、ここへ来ている。なので、ネイティブの友人に声をかければレポートの作成などを助けてくれるけども、自分で解決すべきことは自分でできるだけ解決するように心がけている。たとえ、点数があまり良くなかった…
このサイト、最高です。http://www.geocities.jp/moricovfx/gakkiitiran.htm 世界のチューバが一目瞭然なんですもの。 法政大学のオーケストラの現役チューバ吹きさんが作成されているみたいです。 これは、グレートです。
ガレージキットを一時期集めていた事がある。子供の頃、アニメや特撮物が好きで、一度ゼネラルプロダクツという当時大阪にあった店へ行って購入した。確か、”宇宙の戦士”のパワードスーツのメタルキットだったと思う。 で、ネットで調べて驚いた、このお店が…
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/asia-pacific/3550613.stmによると、日本人は、ストレスから逃れるためにマンガに没頭するそうだ。たいした評価だ。よっぽど、BBCの記者は、マンガが嫌いなんだろうな。その内容は、日本のマンガは多岐にわたるテーマを持…
ベンチャー企業には、自己アピールが得意で中味が伴わないので、最初は勢いがいいんだが、気付くと信頼を失い、すぐ退職してしまう人がいる。結局、回りに与える雰囲気はいいのだが、実務の部分が伴わないので、会社の業績に貢献できないのだ。こういう人は…
そういや、えなりかずきが、自分の出身大学に入るらしい。 自分の頃も、鶴田真由や高嶋政信と学科も一緒で同じ授業を受けたけど、ホント多いですなぁ。(学年は違います) 服装は普通でも、オーラを放っていたな。 実は、課題のレポートが終わらないので、現…
ウェブサイトを見ていたら、だらだらやる会議についての記事があったので、自分が日本にいたとき実践していた方法を書いてみる。 私の部署で会議をするときは、いつも事前にレジュメを用意して、それを出席者へ配布しておく。そして、足りない点があれば、連…
留学生活といえば、普通(そのうち出て行く人もいるけど)、学校の寮で生活をしますが、キッチン、トイレ、シャワーを共有するので(エンスイートと言って、シャワー、トイレが部屋の中にあるタイプもある)、毎日何かしら英語を使用する。しかし、私のよう…
妻が、寿司を作る準備をしている。明日、語学校のクラスでパーティをするということらしい。なのに、「酢がほとんどない!」と言っている。町へ買い物に行けば日本のメーカー製の酢は手に入るけど、時間が無かったからしょうがない。 で、結局、明日は酢飯で…
金曜日に、日帰りロンドンを敢行しました。片道6時間なので、7時半に出て、夜の12時ごろ戻ってきました。ロンドン滞在時間、たったの6時間!!! 歯医者へ行き、前回に続き300ポンドを支払う。結局歯の治療には合計10万円かかった。日本に帰れるよ・・・・。…
イギリスは、盲導犬が普及している国だそうです。大体4000頭くらい。これに対し日本は、900頭強なので随分と差があるようだ。イギリスの人口が6000万人以下だから、大体日本の半分だ。なのに盲導犬が4.5倍だから、実質9倍の盲導犬が活躍していることになるの…
実は、文章を書く事に対する苦手意識が抜けたのは、つい最近のことだ。 小学校の時、毎日強制的に日記を書き提出していたが、自分の内にあることを書き出す方法や、どのように感じ・考えているのかを書き出すかに関するフィードバックは無かったように覚えて…
BTのコメントが載っていた。http://www.silicon.com/で、ADSLの価格が高すぎることは分かっていて、日本などの極東に比べ遅れているんですって。分かっているんなら、さっさと、安くするとか、最低契約期間を1年から1ヶ月にするとか営業努力して欲しいな。ソ…
BBCのウェブサイトはとても充実している。ラジオは、ネットで聴くことができるし、動画も豊富だ。ニュースサイトは、メディアとして充分な情報量と質に優れ、さらに使い勝手が非常に良い。イギリスや世界中の話題の情報を整理して、まとめてあるので、学習上…
BBCのサイトは、オケのライブが聴けるので、なんとなく訪問。バルトークのカンタータ・プロファーナと言う曲をやっていた。合唱と二人のソリスト:tenorとbass-baritoneを擁する大きな曲だ。カルミナブラーナくらいエキサイティングな曲に聞こえるが、どうだ…
自分の会社が、プライバシーマークの導入をすすめているようで、どうやら情報保護の観点から自宅PCで仕事をさせないことに正式に決めたようだ。したがって自宅で仕事が必要な人には、正式に会社から自宅専用ラップトップが支給される。土日も仕事をせよとい…
書こうかどうか悩んだんだけど、こういうこともあったんだと後で思いだせるよう書く事にする。 私が学んでいるスクールには、勉強を助けてくれるかどうかで人間関係を決めている人達がいる。お礼に、日本食を作ってあげてるのかな?頭の良い欧米人や、知識豊…
UKには、ブラスバンドのコンテストが沢山あるらしい。しかも、各バンドにはグレードがついていて、FIFAランキングのように、順位が発表されている。コンテストもチャンピオンシップからセクション1-4とディビジョンが分かれている。私が最近加入したバン…
英国の大学院に留学していて、なにいってるの?という感じだが、中学・高校と英語の授業がまったく駄目だった。特に、高校時代、テストでどうやれば平均点が取れるのかさっぱり分からなかった。原因は明白で、熟語やイディオムを覚えようとしなかったからだ…
たまにはビジネススクールの学生っぽい学業のことも書いてみよう。 第2セメスターは、サプライチェーンマネージメント(SCM)の授業ばかりある。しかも、デルモデルのようなIT絡みのものではなくて、製造業関係のサプライチェーンである。他の学校のカリキュ…
戦略的失敗という課題が出たので、ローカルネタで対応することにした。The National Botanic Garden of Wales(ウェールズ国立植物園)の失敗である。( ウェブサイト: http://www.gardenofwales.org.uk/ ) SwanseaというWales 2番目の都市から車で30分程度…