ほーりーの日記

2003年に留学して開始したブログ。2018年5月に他のブログから引っ越してきました。

卒業旅行: ウィーンとパリへの旅 その1

実は、大学の卒業旅行は、ウィーンとパリへ行った。大学オーケストラの同期と2人で。 そのとき、ウィーンでは、大学オーケストラでご指導いただいていた大塚敬子先生と一緒に旅をした。先生は、長年、ウィーンにて、オーストリア放送響の打楽器団員としてご…

音楽と人生の交差点

昨日、チャイコフスキー 交響曲第6番 悲愴を演奏した。 人生で3度目の演奏機会でした。 1回目は、大学2年生のとき。 2回目は、35才かな。結婚してて、留学から帰ってきた翌年。 3回目が、今回で、地元の市民オケのお手伝い。 1回目のときは、fが沢山あるエキ…

奇跡的な合格体験:受験していない学校への入学した話

自分の普通じゃない合格体験が思い出される。 高校受験編 結果から書く。 受験してない都立校へ入学した。 具体的には当時新設の南平高校を受験して、落ちて日野台高校に合格した。 偏差値50強の学校に落ち、60強の学校に入学した。 なんで、こんな奇妙なこ…

デジタルマーケティング、カンファレンスの実施について

B2Bマーケターをやっている”ほーりー”です。 フィールドマーケティングに携わって16年。 ここ数年は、リアルイベントではなく、ウェビナー中心になっています。 ZOOMなどウェブ会議ツールで実施できるシングルセッションのオンラインイベントは良いのだけど…

ラトルのマーラー8番の思い出

古いブログからです。 マーラー 交響曲8番、バーミンガム市交響楽団、ラトル指揮のコンサートの思い出。 https://fhorino.hatenablog.com/entry/2004/06/08/023048 17年前に投稿した時の演奏会の録画がYouTubeに上がってたよ。 https://youtu.be/3gY0zczqnnk…

2週間でG検定合格した話

2020#3 のG検定合格しました 既に合格していた同僚から参考書などを借りて臨んだG検定。 こういうSEO目的のまとめサイトによると30時間の勉強で合格できるのだそうだ。 shikakutimes.jp 私が参考にしたものをリストすると、こんな感じ。 日経クロストレンド…

作業と仕事

言われたからやる、言われたようにやるは、新人ならアリだけど、それは作業であって仕事じゃないと私は思う。正解がコモディティ化する社会で価値を生む人になるには、 顧客のために、アウトプットが生み出す価値を考えられる人になることではないか。

士は己を知る者の為に死す 

士は己を知る者の為に死す とは考えさせられる言葉である。

色が無い

どうも調子が出ない。 色を感じないのだ。 無味乾燥な世界に生きている気がする。 味覚はあるし、食欲は無くは無いので、コロナではないと思う。 通勤時間で往復3時間以上を浪費する日々に比べれば、テレワークは時間をたっぷり使えるし、疲れないし、コロナ…

狭い社会

今日は、所属する会社の大規模イベントの日。3日目。 イベント会場で開催予定だったけど、コロナでムリなので、オンラインへ4月に切り替えを決意。 全60セッションの企画を、そのままオフラインからオンラインへ移し替えた。 2日間で実施するプログラムを4日…

パリで恋愛

Amazonで評価高いので「新しい靴をかわなくちゃ」を観た。 綺麗なパリの映像と大人の恋で、私はとっても良い話だったと思った。 また、ヨーロッパへ行きたい。 できれば、また住みたい。

これまで住んだ土地を書き出してみる

横浜港を見下ろす山下公園沿いに存在した公立病院で生まれる。 二俣川(2年)→小平(2年)→日野(23年)→市が尾(2年)→浦安(3年)→Wales、Aberystwyth(1年)→浦安(6年)→千葉(10年) ※Aberystwythでは学生寮内を5回引っ越しをした。 ※浦安では、10年居…

転職のスイッチのタイミング

お世話になりました。 皆さんのおかげで成長することができました。ここでの経験を活かし、次のステップでは、新たなチャレンジを通じて自己実現を果たしたいと思います。 転職理由は、前の会社では実現できないことがあり、いまの新しい会社だと実現できる…

とても悲しい

高校の部活動、ブラバンで活動した同級生が今年2020年4月に急逝した。 コロナ感染拡大もあり、葬儀への参列は叶わず、6月に入ってから、故人を偲ぶ機会を残された家族にいただき、ブラバンの仲間10名ほどと大勢で、ご自宅に伺った。 残されたダンナ自体も、…

中世のヨーロッパはつまらない

ある事象に倫理という味付けが必須ならば、それで良いよい。そうでなければ、そこは本質なのだろうか。その考えが全てにまかり通る世の中は、つまらない気がする。と思う。←言いたいことを投稿している割に弱気です。

「仕事ができる」とはどういうことか?

今夜の読書感想文といいますか、読み途中なんだけど、思うことをつらつら。 「仕事ができる」とはどういうことか? https://www.amazon.co.jp/dp/480029469X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_eDOZEbTTBXC68 スキルとセンスのお話です。努力して報われるのはスキル。再…

母親に関して

仕事が忙しくて、会社と家との往復だけの人生という言い方があったが、いまの私たちは、家のプライベート空間で仕事をして、プライベートでネット見たりテレビ見たりを同じ空気で過ごす。 公私の切れ目がない人生ですな。 毎日、朝から22時くらいまで仕事を…

アートとサイエンスについて思う

久しぶりの投稿だ。 明日から、大学で授業を受け持つ。今年も、夏がきました。 月曜日から木曜日まで、90分x15コマの講義。 教えることは学ぶこと。 授業に出席する生徒は大変だと思います。 しかーし、実は、普段の会社員アタマのこちらも、疲労するのです…

大企業で働けること

ビジネスの基本が身につく。 最初の会社での教育が、その人の社会人人生のベースになる。 だから、昭和っぽかったりして息苦しいかもしれんけど、最初からベンチャーは止めた方がいい。大企業へ行きなさい。 小さい会社へはいつでも入れます。 中小企業やベ…

失敗しない事が失敗

安パイ引きまくって、失敗経験が無いマネージャーが上司にいる部下は不幸な気がする。

自信を持て

Show confidence 何度も上司に言われた。 某外資時代のアメリカから派遣されてきてた人だった。 グローバル企業の中間管理職として初めての経験ばかりで、上司に呼び出されるたびにビクビクしてた。 今思うと丁寧に育成してくれてた事がよく分かる。スキル、…

シンプルになる

モノゴトは必ずシンプルになる。 複雑であると言うことは、まだまだ仕上がっていないって事。 マーケティングプランやメッセージについて、同僚など第三者から、誰でもできると言われたら、褒められたと受け止めてください。 部外者にもわかるくらいシンプル…

持ってる資格と資格っぽいの

じつは、博物館学芸員を持っている。 あとUKでMBA 思い出すと。初級シスアドも。 偏りない感じですな。

引き継ぎができる業務

人事異動や退職時に簡単に引き継げるような業務、そんなのばっかりなら、あなたの価値は社内では高いかもしれないけど、社外からみたら、ちっとも価値が無いです。 置き換えが可能ってことだもの。 ブラックボックス化してジョブセキュリティを作るなんて野…

それ、マーケティング

ビジネスには二つの機能しかない。 マーケティングとイノベーション ドラッカー と言う時のマーケティングは、よく言うプロモーションマーケティングとか、そう言う事じゃない。それは、日本企業だと経営企画とか営業企画とか、そんな部署がスキル含めて担当…

50を前にして

47歳で40代にして4度目の転職をした。去年の2月の事でした。 https://lite.blogos.com/article/366605/?axis=&p=1 一般常識からすると、私は非常識ですわ。 ところで、50へ向けて、 引用ブログのおっしゃる通り、なんらかのシフトが必要ですよね。 大学の非…

マックジョブ

と言うワード。 知らんかった。 僕のキャリアの真逆。 マックジョブは、苦手です。 マックジョブの管理も苦手。 目的を定め、戦略を考え、実行する事は出来ますので、マックジョブが行うプロセス設計とかは得意です。はい。 参考まで。 マックジョブとは。 h…

調整スキルとプロフェッショナルスキル

日本企業はジョブローテーションである。ジェネラリスト育成を是とする。 出世の過程でピープルマネージへ移行する。ジェネラリストがバージョンアップしていく。 かたや、欧米系は、専門家の集団である。管理職は、修士とった人間が行う。スペシャリティを…

フェアトレードのコーヒー

持続的社会と言っても堅苦しい事じゃない。 自分でできることを小さくても取り組んでいければ。 そんな気持ちで購入しました。 縁の木さん。 http://en-no-ki.com/info/

疑問があって

ケータイの事である。 ちゃんと調べたわけではなく、感覚に近い意見です。 なんとか割とか、ポイントとか、クーポンとか、何を選択すれば良いのかさっぱり分からない。そして、企業側も、こんなに複雑にして、さぞ顧客管理システムは複雑化してるんだろうな…