ほーりーの日記

2003年に留学して開始したブログ。2018年5月に他のブログから引っ越してきました。

自分で考えるのが大事

ベンチャー企業には、自己アピールが得意で中味が伴わないので、最初は勢いがいいんだが、気付くと信頼を失い、すぐ退職してしまう人がいる。結局、回りに与える雰囲気はいいのだが、実務の部分が伴わないので、会社の業績に貢献できないのだ。こういう人は、難しい事は自分でやらない割りに、コメントだけはきっちり述べるので(しかも、他からの意見だったりする)、最初は”こいつはできる!”などと思われるので、おいしいところを持っていってしまう。困ったものだ。

えてして、こういうひとは、自分に同調しない人を敵とみなし、自分の価値を相対的に高めるためもあって、回りに自分がいかに優れていて、同調しない人がいかに無能であるかを吹聴する。

どこの学校でも起きると思うのだが、残念な事にうちのクラスでも日本人がいくつかに分かれている。そんでもって、上記の事が発生中。あーむかつく。自分に自信を持つことは必要だが、何も他人をけなす必要はないだろう。

自分が被害にあったのではないが、グループスタディで日本人同志で意見が合わないからといって、講師に一方的に他人の良く無い点を密告して、自分の勉強し易い環境を確保している人がいる。なんて子供じみた所業だろう。

日本人同士のネットワークが効果的に構築できないことは、卒業後のネットワーキングの構築と言う意味ににおいても、とても残念なことだ。せっかくの小人数教育が裏目に出ているよ。(悲)