ほーりーの日記

2003年に留学して開始したブログ。2018年5月に他のブログから引っ越してきました。

手帳を買う

あけましておめでとうです。

昨年の12月26日から今日までずーと風邪で酒を一滴も飲まずに年末年始を過ごしました。

まだ、わずかに喉が痛い。

で、昨年は、手帳を持っていても、ちっとも書き込むことが無かったんだが、さすがに今年はそんなことは無く、慌しいだろうと予想されるので改めて手帳を買うことにして、折角なので銀座の伊東屋へ行ってきた。

伊東屋

日程管理だけであればアウトルックで充分なんだが、じゃあそれだけでいいのかって言うと、例えば限られた時間・空間である会議の場で持ち込んだパソコンでやれる場合と、そうでない場合がある。そうするとやっぱ紙ベースでの管理というのも必要ではないかなと。(次回の日程は・・・、という際に外部の方と、その場で意思決定を必要とする場合に、手元に自分の予定が無い!というのは避けないとね。)

最初は、アウトルックをプリントアウトして使ってりゃいいかなとも考えたのだけど、それも見た目にダサいので、そんなに情報のインプットを必要としない範囲で使いやすそうなものを小一時間くらいかけて選んだ。

見開きで1週間が管理できるタイプで、日別に時間管理もできる。

とりあえず、これでやってみよう。

あと、ノート管理についても考えて、いわゆる大学ノートではなくて、あとでバインダーで整理できるようはがせるタイプのノートを購入した。サイズはB5。A4が一般的なんだけど、大きすぎて持ち運びに不便かなと考えた。

パソコンで何でも管理ってのもアリだとは思うが、自分の思考の履歴くらい形として残しておいた方が、追跡性が保証されていていいかなと。

システム手帳にすればいいのかもしれないけど、ごっつくてあまり興味が無いので、上記のように管理してみることにした。

どうなるでしょね~。

もし、USで挑戦が始まっているようないわゆるWeb 2.0的と言われているアウトルックと競合するウェブカレンダーサービスが日本でも登場し、しかも携帯電話でもチェックできるようになったら私はそのサービスに移行すると思う。使い勝手次第であるが。

自分が手がけるチャンスなのかもしれないが、多分それはもう遅いはずだ。きっとグーグルがカレンダーサービスを今年は始めるはずだしね。